制振テープ実物大実験
この所世界中で大きな地震が発生しています世界中・・・特に日本は何処で地震が来るか分かりません地震はいつ来るか分かりませんが、地震に耐える建物は分かります 家の下敷きになるのは嫌ですね家族が住む家が…
この所世界中で大きな地震が発生しています世界中・・・特に日本は何処で地震が来るか分かりません地震はいつ来るか分かりませんが、地震に耐える建物は分かります 家の下敷きになるのは嫌ですね家族が住む家が…
1月末の講習会に参加して来ました今回の講習会はいつもプレカットをお願いしている「あさひ木材」さんの主催ですあさひ木材さんは構造に力を入れている会社なので構造には妥協が有りません 4月からの建…
木造住宅の建築確認申請を石川県住宅センターさんに申請する事が多いです今年の4月から法律が分かるので石川県住宅センターの講習会に参加して来ました場所は金沢市の石川県幸町庁舎です 外は春のような…
設計事務所を行っていますが設計事務更新時期に定期講習が義務付けられています それでは会場の「石川県地場産業振興センター」です会議室が大・中・小と色々有ります駐車場も広いので便利な場所です 先ず…
木花家に建材を納品してもらっている「株式会社 辻鉄」さんが1年に1度の展示会を行いましたその名も大感謝祭です場所は石川県産業展示館1号館です 2月15日(土曜)2月16日(日曜)の2日間行われました両日…
今年の4月より建築基準法が変わります。耐震基準と断熱基準が強化されます。国土交通省からの講習会が「金沢市文化ホール」で行われました。それでは会場に向かいます 会場には沢山の人が来ています大き…
IHPCさん主催のエコハウスセミナーに行って来ました場所は大阪のアジア太平洋トレードセンターさんです大阪市南港北ATCビルのITM棟です 何だか難しい場所ですが・・・大阪港に有る出島でした(笑)大阪港なので…
ちょっと前の話になりますがまだ残暑で暑い9月の時期に小屋裏エアコンの見学会に参加してきました 場所は関東地方の郊外です公共交通のアクセスが良く無いので金沢から車で向かいました金沢から遠いですね&nbs…