デッキテラスの掃除
梅雨が明けて一気に暑くなった金沢です外はむぅぅーーと暑いので汗がダラダラ流れます 設計木花家では外にデッキを作った時は樹脂製のデッキを推奨してますウッドデッキはお洒落で良いのですが年数が経つとささ…
梅雨が明けて一気に暑くなった金沢です外はむぅぅーーと暑いので汗がダラダラ流れます 設計木花家では外にデッキを作った時は樹脂製のデッキを推奨してますウッドデッキはお洒落で良いのですが年数が経つとささ…
外は蒸し暑くて少し動くと体中から汗がだらだら流れます。金沢は湿度が高いからか気候としてはかなり過酷な地域になりますね 先日OBのお客様らからUBのお湯を排水するのに時間が掛かるのだけど何か詰まって…
OBのお客様から外壁が汚れているので何とかならないか相談が有りました。現地を見ますと近くに松林が有ります風の強い日には松葉が駐車場に飛んできてかなり溜まるようです。 松の花粉でしょうかちょっと黄色い…
6月の初めに近くの医王山に1人登って来ました。これまでは登山者とすれ違うと「こんにちわ」って声を掛けるのが当たり前になっていましたが、コロナウイルス後は会釈だけの挨拶に変わりましたね(笑) 山を登っ…
金沢も梅雨の天候になって来て外は蒸し暑いです。外はジメジメとしていますが家の中は6月上旬から動いているエアコンでカラリと快適です。最近相対湿度と絶対湿度の話を聞く事が有るので相対湿度が計れる温度計を買…
6月の日経ホームビルダーはヒノキと白アリについての特集でした色々な条件でヒバ、ヒノキ、スギ、マツに白アリがどれ程食べるのかの1ヶ月間の実験データーが載っています。 木材でヒノキは白アリに強いと…
例年ならGW前半に突入って事で各地でイベントが盛んに行われているのですが、今年はおとなしく家にいましょう〜〜金沢も暖かくなって来て回りの田んぼでは田植えが行われています春って良いですね(^o^) おとな…
先週から住設器機のショールームが閉鎖になって来た金沢です問い合わせの電話やメールは大丈夫なのですが多くの人が集まるショールームは混み合いますので三密ですね現物を見たいお客様もショールームが閉鎖のご案内…