断熱等級7の勉強会

ちょっと前の話ですが近畿大学の「岩前 篤」先生のセミナーを受けました岩前先生は断熱等級7の家は健康に良いよってお勧めしています。岩前先生のセミナーはいつも気さくで面白いので楽しいです(笑)  Z…

松尾式エコ住宅勉強会

松尾設計室の代表で松尾和也によるエコ住宅セミナー受講です今回の受講は2回目です松尾さんの講義は内容が多いので早く進んで行きますぼぉーとしていると次々進んでます(笑) 勉強会は基本的には東京で行わて…

リフォームの勉強会IN大阪

大阪でリフォーム工事をしてる会社さんに勉強会に行ってきました。色々と集客から工事・・完成とノウハウが有るので勉強してきました。 大阪の会社なのか派手な会社です(笑)  勉強会には8社が来て…

松尾式エコ住宅の勉強会最終回

今年7月から始まりましたエコ住宅の勉強会も最終回となりました。7月から一ヶ月に一度ほどのペースで6回の講義が12月に終わりました。講義の内容が多いのでかなりハイペースで進んで行きます  休憩時間…

松尾式エコ住宅の勉強会

夏前から1カ月に1回ほどエコ住宅の勉強会に参加しています。4回目が終わりました。松尾さんは理論と計算で答えを導きますので講義に付いていくのが大変です毎回講義内容が変わりますので一回の講義で理解するのに…

快適な家を建てる勉強会に参加しています

天気の長期予報では、今年の冬は寒波になると予想が出てます。季節の良いこの時期は家の性能なんて気にならないと思いますが猛暑や寒波の季節になると家の性能って大切ですよね 今年の7月より「松尾設計室 代…

これからのHEAT20の方向性

先日、HEAT20の報告会が有りました。これまでは東京で開催されていましたが・・・Zoomでの開催です。 HEAT20は民間の任意団体でしたが、国交省も指針にする団体となりました。HEAT20のG1・G2・G3グレードと家の…

建物見学

知り合いの人からお勧めの建物見学の紹介が有りましたので見に行ってきました。場所は大阪府大東市です。「morineki] 金沢からゆっくり車で行って4時間です迷子にならず分かりやすい場所でした  広い…