木花家の事務所から車で20分程の地域で内灘町西荒屋と言う所が有ります。
1月1日の能登地震で西荒屋地域が液状化で大変な事になっています。
能登地方の地震被害も甚大ですが、西荒屋地域の被害も甚大です。
 
2月20日に現地調査に行って来ました。
地震の前はフラットな道路でしたが、液状化で地盤が緩んで横方向にずれた為に道が盛り上がって傾いてしまっています。
 
 
液状化で地盤が緩んでしまった為にRCの車庫が沈んでしまっています。
 
 
カーポート駐車場も盛り上がって大変な状況です。
 
 
この地域は液状と地盤が円弧滑りしたので建物と地盤が大きく押されています。
円弧滑りって教科書では習いましたが・・・実際に近くで起きるとは思っても居ませんでした。
がけ崩れは良くあるのですが広範囲で地盤が滑るのを見るのは初めてです。
 
 
神社の階段も押されて盛り上がっています。
地震の前はお年寄りでも楽に登れる階段だったと思いますが酷い事になりました。
 
 
県道から山側に入った道路では敷地に地割れが出来ています。
道路から左側はあまり被害が無いように見えますね
道路から右側で液状化と円弧滑りが始まって低い方にずれて行ったようです。
 
 
地面が揺れて地割れになった時はどれだけの恐怖だったか想像もつきません(涙。)
 
大きな暗渠排水溝が盛り上がってます。
応急処置をして家に入る事が出来るようになっていますが以前に戻るには相当時間が掛かりそうです。
地中の上下水道も相当なダメージで破損していると思います。
家に戻れるのはいつになる事か・・・・・
 
 
 
大丈夫そうに見える大きな建物も微妙に傾いているように見えます。
とりあえず稼働をしていますが将来的にはそのまま使って行けるか微妙ですね。
 
丈夫だと思われている建物が沈んでいます
一階の半分がそのまま沈んでいます
大きな建物がそのまま沈むって・・・怖いです
地盤が液状化すると恐ろしいと思います。
 
 
地震で能登地方の被害も大変ですが、この西荒屋地域の被害はかなり深刻だと思います。
地盤を補強して上下水道等のインフラを直してずれた境界を確定すには相当な時間が掛かります。
ずれた地盤にもう一度住むのか、復旧してもまた地震で液状化にならない保証は有りません。
 
今回の地震で市町村から出ているハザードマップはかなり正確に被害の予想がされていると再認識しました。
これから家を建てる人や土地を購入して家を建てる人はその場所で建てるのが良いのかハザードマップで確認して決めると良いです。
 
木花家でも家を建てる相談や土地を購入したいと相談されると必ずハザードマップと現地確認を行ってアドバイスをしています。
 
安易に価格で土地や建物を選ぶと家族の安全と財産を守る事が出来なくなります。
何十年も住む家はしっかりと調査してから決めましょう。
 
家族の安心と財産を守る設計木花家です。
本物の高気密高断熱住宅を原価で建てる設計木花家です。