
来月ドレスを着る機会があるので、
そのための分析でした

まず、こちらがビフォアのお写真・・・

この日のあや先生は
ブラウンとマスタードイエローと暗いトーンのオレンジが入ったワンピースに、
メイクはオレンジ色のリップとチーク、
ブラウンのアイシャドウというスタイルでした

そして・・・分析が修了。
こちらがあや先生のベストカラーたちです!!!
メイクも、ベースはビフォアと同じですが、
リップ、チーク、アイシャドウをあや先生にピッタリ似合う色にチェンジしてみました!!

違いがわかりやすいように、ビフォアのお写真と並べてみますね!!

↑どうですかっ!この透明感!!!

↑こちらと比べると、まさに「マイナス10歳!」というかんじです!!
他にも・・・


ビフォアとアフターの写真で、
受ける印象が全く違うことに驚かれたのではないでしょうか??
肌のトーンや透明感、イキイキする感じetc.....
あなたなら、どちらの印象がいいでしょうか??
分析の結果、あや先生が最初にお召しになっていたお洋服とメイクは、
最もあや先生の魅力を打ち消してしまう色合いでした!!!
似合わない色をお顔の近くに持ってくると、
老けてみえてしまったり、
高級なものだとしても安っぽく見えてしまったり、
「疲れてる?」聞かれたり・・・笑
逆に「ベストカラー」と呼ばれる、
あなたを最も美しく引き立ててくれる色たちをお顔の近くに持ってくると、
プチプライスのものでも高級そうに見えたり、
第一印象がとっても良くなったり、
あなたの魅力を引き出してくれます

セールで「こんな派手な色、誰が着るの?!?!」と思うようなお洋服でも、似合う人が着ると全く「派手感」(ギラギラする感じや、ちょっとイタい感じなど・・・)がありません。
それどころか、
「素敵っ!!!!!」
となります

あなたは、自分の魅力を引き出してくれる
「自分の色」
知っていますか?
自分を地味に、老けて見せてしまう色を
普段のお化粧やベーシックカラーとして
使ってはいませんか?
「自分だけのキレイ色」
見つけたい方は、当店までご連絡くださいませ

Miyuki
