なんで年末に第九なのかはわかりませんが、
クリスマスソングと並んで年末ムードを盛り上げるアイテムではあります。
今年は3年に一度、小松で第九がある年です。
今年はソプラノ森麻季が出るとの事で盛り上がっていましたが
森麻季さんがおめでたで出演キャンセルとなり
小松第九をうたう会では、がっかりだったみたいです。
ただ、
かわりに佐藤美枝子さんがソプラノで出演との事で期待大です
佐藤美枝子さんはチャイコフスキー国際コンクール声楽部門で1位を受賞した事がある人で
その歌声を生で聴けるチャンスは、そうそうありません。
私は、3年前と同様今回も聞く側にいます。
第九はオケ人生のうちで一度は演奏側に立ってみたいと思う曲です。
(歌は苦手なので合唱での参加はたぶんムリ)
小松第九の演奏はアンサンブル金沢だから
自分が第九に出ようと思ったら金沢の第九に石川フィルで出るしか道はないのか?
「小松シティ・フィル」の演奏で「小松第九をうたう会」の合唱だったら
ほんとに小松市民による小松第九なんだけどなー。
土曜日にうららへチケットを買いに行ったらまだ残っているそうなので
12月23日(日・祝)に予定の入っていない人(あ、クリスマスのイブイブだ!)
いかがですか?
上西
